コミナスブログ

朝から救急車出動してた

投稿日:


コミュニティーナースの石鍋てるみです。

今朝、ちょっと私にしては珍しく
2度寝してしかも寝坊までしてしまいました。

アルバの散歩が遅れて出発となって
日陰を探しながら歩きだしたら
通りの先の方に救急車が停まっていました。

時々、散歩で出会うようになって
アルバに話しかけてくれる
おじいちゃんのお家の前です。


そういえば、最近散歩で出会わなくなって
どうしたのかなって思っていたところでした。

(まさか、おじいちゃんが具合が悪くなったりして・・・。)

詳細を確認したくて
そもそもの散歩コースを変更して
救急車目指して進み始めたところで
救急隊が誰かを車に乗せ始めました。

まだまだ、遠くてよく見えません。

その後で中年の女性が
小走りで乗り込みました。

扉が閉められ、サイレンを鳴らし
出動してしまいました。

やっぱり、おじいちゃん宅から
誰かが運ばれたようです。

どうか、あのおじいちゃんでありませんように・・・。


他のご家族であっても
大変なことですが
やはり少し顔見知りというだけでも
気になってしまうし、無事を祈ってしまいます。

お家の雨戸も閉められたままですから
いつもの朝とは違って
何かがあったのでしょう。

私が心配してもどうしようもないのですが
気になります。

この暑さで、夜間に熱中症になる人も
増えているので
うちのおばあちゃんも注意してもらわないと。

早速、散歩から帰って
義理母に状況を話しておきました。

朝から暑くなっているのに
まだ、冷房をつけていません。

すぐリハビリに外出するので
つけてないのかもしれませんが
高齢者は暑さや喉の渇きにも
気づかないことが多いです。

何かあってからでは困るので
私ももっと注意して見ていかないと
いけないと反省しました。

昨日も東京消防庁では、
「救急車ひっ迫アラート」が
6日連続で発表するなど、
対応に追われているようです。

本来の救急対応ができるように
自分の健康管理は
責任を持って行い、予防することが
大事だと思います。

まだまだ、暑さが続きます。

私がこんなに2度寝してしまったのも
夏バテ気味なのかもしれないと思って
自分を都合よく許します。

石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.