コミナスブログ

長期休みを取るのが苦手

投稿日:


コミュニティーナースの石鍋てるみです。

今日は昭和の日で祝日でした。

ゴールデンウイーク中で
一番最初の国民の祝日になります。


お天気もよかったので
お出かけの人も多かったでしょうか。

祝日といっても
サービス業の方達はお仕事の人も多く
一時保育の利用も多く定員は早いうちに
埋まっていました。

忙しい世の中です。

私も曜日に関係なく
仕事をしていますが、
みんながお休みの時が繁忙期いう職業は
代わりとなる日を
ゴールデンウイークなみに休めれば
かえって、混雑も避けられるし
いいかもしれません。

休みが自由に決められる人は
意識して上手に計画を立てて
休めればこんなに幸せなことはないです。


ゆっくり休みを取れない人が
日本人のビジネスパーソンには多いというのを
聞いたことがあります。

いつでも休める人ほど
結局休みを取らないで済んでしまうので
注意したいところです。

私もこれまで長期休みを取ることに
慣れてないので
なんだか、悪いことをしているような
気持ちになってしまうところがあります。

今回も11連休という人もいるようですし
そこまでしなくても
片手ぐらいの連休はとってもいいですよね。

先に、自分の休日として日程を
ブロックできないと、
安易に予定を変更して
仕事を入れてしまうことになりかねません。

自分を癒すための長期休みを
どこかで設定しようと考えてます。

でも、休みをとっても
のんびり過ごすことはできそうにありません。

やっぱり苦手です。




石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.