コミナスブログ

育児不安への取り組み方

投稿日:


石鍋てるみです。

初めての育児で色々なことが心配で
先々が不安で仕方ないと
口にするお母さんが
たまにいらっしゃいます。

そろそろ、離乳食の時期に入るので
どうやっていいのかわからないから
いつもYouTube見てますと
言う人もいました。

裏ごしって、こうやるのかって
やっと最近知りましたって
言う人もいます。


もしも、急に熱が出たらどうしよう。
吐いたらどうしよう。
痙攣を起こしたらと思うと
怖くて心配でいつもドキドキしてます
っていう人もいます。


目の前の赤ちゃんは
今とても元気に遊んでいるのに
その姿を楽しむよりも
心配なことで頭がいっぱいで
楽しめない感じです。

病院がタダだから
なんでも心配になったら
すぐ受診してますと言う人もいます。

ちょっとしたことでも
電話相談をしてるという人もいます。

今はいろんなサービスができて
便利になりました。
とても心強いと思います。



YouTubeではこう言っていたとか
ネットではこう書いてあったなど
情報はたくさん知っていますから
調べることはいくらでもできます。

でもその情報を選択して
実施するにも、
判断は親御さん自身です。


情報に依存しすぎて、
親自身が考えること
自分の判断に責任を持つという部分を
無くしてしまうと
いつまでも、育児の不安は消えません。


急にトラブルがあっても
目の前の子どもの様子をしっかり観察して
親自身が考えて対応を決定することができないと
対応はできません。


決断が間違っていたとしても
その決定に自分が責任を持つという
姿勢が育児には必要です。

親の自己決定力を鍛える
毎日が育児かもしれません。

いざという時の間違いを減らすために
日頃から学ぶことが必要になります。

不安だから学ぶのではなく
決断に自信を持つために
学ぶわけです。

同じYouTubeを観るのでも
学ぶ姿勢でいるのと
そのまま、鵜呑みにする姿勢でいるのでは
意味合いが違ってきます。

今の子どもに必要がない情報で
不安を駆り立てられる必要はないわけです。

知っておくことは大事だけど
今は不要なことというのも
情報の中にはたくさんあります。

上手に情報収集をして
判断に責任を持つことで
育児不安に振り回されずに済みます。



何かの答えを調べるときに
考えるという意見を持ってから
調べるようにすると
自信が持てるようになってきます。

私が育児相談の時に気を付けているのは
自身が、そのことにどんな考えを持っているか
確認することです。

一つということがないのが
育児に関する問題解決では難しい点です。

絶対に正しいと言える方法は
あり得ません。
一緒に答えを探していく相棒のような
感覚もあります。

専門家としては
解決のためのグッズをいっぱい持っているので
それを提供していく感じです。

目の前の子どもが
笑って元気でいることが
常に育児には大事なはず。

あなたの子どもは
笑顔で過ごせてますか?

あなたも笑えてますか?

ただこれだけのことが満たされていれば
育児は大丈夫です。

これはシンプルなことですが
維持するのは難しい。

だから、常に学ぶ姿勢が必要なのが
育児なんですね。
上手に不安と取り組んでいきましょう。

石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.