コミナスブログ 支援者の心構え

子どもへの関わりを見直す時間

更新日:



石鍋てるみです。

昨夜は、3年半ぶりの女子会を行いました。

子どもの発達支援に熱血に活動している
ある女性を慕う仲間たちの会です。


私が保育園に勤務して
子どもの発達支援の学びをしていた時期に
勉強会を行なっていたのですが、
その時の講師としてお迎えしたのをきっかけに
彼女とのおつきあいが始まりました。

教員、サービス業など
コロナ禍で全く外食や外出を控えなくてはならない
職業の人が多かったので
こういったお食事会も本当に久しぶりでした。

3年も経つとそれぞれに
いろんな生活の変化が起こってて
話題はつきませんでした。

年齢的にも健康の話題も
若干増えた気がします。

痩身については当然のこと、
身体のメンテナンスの方法や
食事、運動の話題、
ミネラル補給、サプリのおすすめなど
みんなすごく気をつけてるし
情報が豊富で聞いていて楽しかったです。

特に、発達課題を持つ子どもと関わる仕事だったり、
当事者の親だったりと
毎日ストレスの多い環境の人も多いので
どうやってストレス解消し、
健康を維持するのかは関心が高くなることも頷けます。

発達課題がある子どもは悪いことをしているわけではありません。

それなのに周囲の環境が対応できない、
対応する力を持っていない
この子はここまでしかできないと決めつけることで
当事者やその家族、懸命に指導する教員などが
苦悩しているという現場の話がたくさん出てきて
いつも自分の行動を見直し反省しています。

子どもだから、生まれつき障がいがあるから
この子はこういう子だからって
周りが勝手に決めつけてしまっていることって
育児をしているとよく気がつくことです。

まだ、赤ちゃんだから、
この子はまだできない
この子はこれが好きなんだなど
親は特に子どもが小さいほど勝手に
都合のいいように決めつけていることがあります。

子どもが自分とは違う他人であって
その可能性なんて決めつけることなんてできないはずなのに
あたかも子どもを思っている、守っているつもりで
制限をつけて関わってしまうのです。

重度の障がいがあるお子さんで
手づかみで食事を食べている子が
ずっと、この子はこうやって食べることしかできないと
周囲の指導者は決めつけていたために
その子が食具を使う練習には誰も取り組みませんでした。

けれども、熱血の彼女が担任となった時、
この子は食具で食べることができるようになるという
見通しを持てたと言います。

その子の観察を通して、
決めつけではなく、新たな視点で
その子の可能性を見出します。

その目標に向かって指導していくためには
親御さんの理解と協力が必要ですし、
指導者の根気と覚悟が必要です。

親であっても全く発想していなかった事で
その時の戸惑いはあったようですが
その後、小学校在籍中の3年間の練習で
食具を使った食事ができるようになるだけでなく、
トイレでの排泄など
たくさんのことを身につけるまでに至ったそうです。

その子は現在は20代の女性となっていますが
この時の指導で得られたことが
彼女の生活を大きく変化させたことは
いうまでもありません。

そして何よりも今生かされていることは
人に愛される人になれたことだそうです。

それまでのその子は
靴を履かせてもらうときも
洋服を着せられる時も
ただ、手足を差し出すだけ。


やってもらうのが当たり前っていう態度だったそう。


けれども、この子は一生誰かの手を借りて
助けてもらわないと生きていけない状況で
生まれてきています。

熱血先生は、彼女に伝えたそうです。

何かをお手伝いしてもらうときは
あなたもそれに応えよう、
自分なりに協力しようとする態度を示さないと
相手は手伝ってあげてよかったな、
助けられてよかったなという気持ちにはなれなくなる。

だから、ただ履かせてもらうだけ
着せてもらうだけじゃなくて
できなくても私も頑張っているって
示しなさいって。

そういう子には、喜んで手伝いたいと思う人が
集まってくる、愛される子になる。

彼女は今、多くの人に手助けを受け
生活していますが、
どこに行っても人気者だそうです。

いろんな人から愛される子になれたのは
この彼女にとって
一生の宝物だと思います。

感謝を言葉で伝えられなくても
一生懸命生きている子からは
感謝が伝わってきます。

人は頑張っている人を
応援したくなる気持ちを持っているものです。

子どもの可能性の芽を見つけること
制限を勝手に作らないこと
愛される子どもになれるように導くことは
親、指導者には大事なことだと改めて感じました。

こういう仲間と時間を共にできることは
自分を振り返ることもできて
大切なことだなと感じています。










石鍋てるみオフィシャルサイトでは、LINE公式アカウントを開設しております。

子育てに関する情報や、イベント開催情報をあなたにいち早くお知らせします。

もしも、あなたが・・

  • 育児が辛く感じる。
  • 言うことをきいてくれなくて、育児に自信が持てない。
  • うちの子は、普通じゃないかもと心配になる。
  • うちの子は、ほかの子よりもダメなんじゃないかと焦ってしまう。
  • すぐに、暴力をふるってしまい悩んでいる。
  • 落ち着きがなく、じっとしていられない。
  • 子育てについて、他人の意見や評価が気になる。

こんな心配をされているのなら、一人で抱え込まないで、気楽に下の『友だち追加』をクリックしてください。

友だち追加

Facebook:@ishinabeterumi

-コミナスブログ, 支援者の心構え

Copyright© 石鍋てるみ オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.