石鍋てるみです。
3日に20年ぶりに新しい紙幣が
発行されました。
もう、手元にある人も
いらっしゃるでしょうね。
わざわざ、変えにいく人もいますよね。
キャッシュレス決済が主になっている人は
なかなか現金を使う機会がありませんから
手元で新札見る機会は
遠のいているかもしれませんね。
新紙幣は一万円札が渋沢栄一、
五千円札は津田梅子、
千円札は北里柴三郎の肖像がデザインされています。
確かに、20年前の新札に切り替わるとき
いつ自分のところにくるかなって
ちょっとワクワクしたのを覚えています。
一万円が小さくなって
寂しい感じがしたのも覚えています。
今は沖縄くらいでしか使われていないという
二千円札もあまり手にしないうちに
消えていった気がしますが
あれも初めて来た時には
嬉しかった記憶があります。
最近では五百円玉が
新しくなって、駐車場で使えずに
困った経験がありました。
五百円がお札で無くなった時も
不思議な感じがしましたが
あんな感じで、はじめの1枚目は
感動するのかもですが
いつの間に切り替わっていって
珍しくなくなるのも時間の問題です。
慌てることはありませんよね。
今、この新札への切り替えに便乗した
詐欺事件が急増しているという話を
伺いました。
金融機関の職員を装って、
「職員が自宅まで古いお札の交換に行きます」など
うその電話がかかってきて
現金を渡してしまうという事件だそうです。
そんなことはあり得ないということですが
すでに被害者もいるようです。
特に現金を持っているお年寄りには
注意が必要だと思いました。
私が新札をもらうとしたら
ATMからの出金
お客様からの保育料か
買い物でのお釣り。
いつやってくるか
ちょっと楽しみです。