コミュニティーナースの石鍋てるみです。
昨日の夜、決めた通り
衣替え終了しました。
やっぱり、洋服かなり少なかったです。

長袖のTシャツは
ひっぱり出していた黒の1枚のみでした。
薄手のニットも赤いのと白が各1枚。
着るものが見つからないわけです。
それでも、いつも着るのは
黒のパンツと仕事用のTシャツなので
寒い時はTシャツの下に、黒の長袖を着れば
室内では困りません。
ゴスペルの時も、洋服がなければ
ゴスペルグループのTシャツを着れば
下は同じパンツでもOK。
ということで、
ここ数日寒くなってもなんとかなってました。
こんな私でも
時には、街に出ることもあるので
ちょっとは、買い足しが必要そうです。
何を新しく買おうか
考えるのも楽しいです。
今日、仕事が早く終わるので
ゆっくりできるかなと思ったのですが
終わった途端に義理母が
冷蔵庫が壊れたみたいだと
報告がありました。
聞いてみると冷凍庫に氷ができないとのこと。

冷蔵庫の方は、まだなんとか大丈夫のようでしたが
冷凍ができないのは困ります。
私も、10年以上今の冷蔵庫を使っているので
今年はそろそろ買い替えないと
と考えていました。
冷蔵庫だけは、急に壊れたら本当に困ります。
毎日使う物なので
気に入ったものを買いたいので
余裕を持って買い替えたいけれど
支えている間はなんとか長く使いたい気持ちも出てきて
まだ今年買い替えには至っていません。
猛暑を無事乗り越えてきたので
一安心して、買い替えの優先度は
若干下がっていたところの今日の義理母の報告です。
次は私かなって思ってしまいました。
とりあえず、近所の電気屋さんで見てもらって
応急処置。
一応、氷作りを仕掛けてみて
明日、氷になっていなければ
修理か買い替えです。
13年前の冷蔵庫らしいので
修理の場合、部品があるかどうかも
怪しいようです。
念の為、カタログも置いて行ってもらいました。
結果、氷ができたとしても
この先は、もう買い替えが必要だと思います。
充分使えた方だと思います。
きっと、買い換えることになりそうですが
お店に見にいくのも大変だから
カタログにある冷蔵庫でいいそうです。
たくさんの冷蔵庫を見ても
その中から、選び取ること自体が
高齢者には負担のようです。

次は自分だと思って
準備しておこうと思いますが
私はまだ、よく調べて選びたいです。
欲しい冷蔵庫が
家電購入費として少しづつ貯めているお金で
購入できるかどうか
現実問題として予算はありますが
洋服も家電も
あれこれ選んでいるうちが楽しいです。
予算が限りなくあればもっといいけれど
予算の中で納得いくものを見つけられた時
なんとも言えない達成感が味わえます。
何よりも、帰るお金があるから
欲しいものが探せるわけですから
幸せなことです。
いいものに出会えますように。
